• トップ
  • 講座内容
  • 【福岡会場】5/21 ウェルネス指導者のためのフォロー講座「45歳からの女性のケアについて ~健康づくり指導者として知っておく必要があること~& ダイアログ」健康運動指導士・実践指導者 / JAFA更新単位

【福岡会場】5/21 ウェルネス指導者のためのフォロー講座「45歳からの女性のケアについて ~健康づくり指導者として知っておく必要があること~& ダイアログ」健康運動指導士・実践指導者 / JAFA更新単位 【福岡会場】5/21 ウェルネス指導者のためのフォロー講座「45歳からの女性のケアについて ~健康づくり指導者として知っておく必要があること~& ダイアログ」健康運動指導士・実践指導者 / JAFA更新単位

健康運動指導士・実践指導者更新単位 講義1.5+実技0.5/ JAFA 2単位 

※早割り価格30日前(4/21までのお申込み手続き)

   一般 4,950円(税込) →4/22以降 5,500円
   会員 4,400円(税込) →4/22以降 4,950円


講 師:濱田郁代氏  
郁レディースクリニック院長

5/21(日) 10 時~12 時
場所 スタディオパラディソ

45歳以上の女性といえば、フィットネス人口の多くを占めます。
個人差もある更年期といわれる症状に、寄り添えるインストラクターであるために、知っておく必要があることを学びます。

納得して、ご自身の生活や指導の現場に落とし込める内容です。

○更年期とは?
○更年期世代の運動と食事
○更年期障害の症状について
○世代ごとの疾病 など

【講座目次】
・10分ランチフィットネス®︎で軽く運動
・ダイアログ(対話)
・講義


※申込みに際しての留意点

・申込、支払期限について・・・受講お申し込みは講座初日の4日前正午まで。お申し込み後、支払期限は4日前23時59分まで。
・キャンセルについて・・・講座初日以降キャンセルの場合「全額」、講座初日3日前以降前日までのキャンセルの場合「半額」お支払いいただきます。





 

受講費 
一般 5,500円(税込)
会員4,950円(税込)

◎定員10名、最少催行2名